スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2015.05.01 Friday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

明神海丘2潜航目

 天気、晴れ。
本日も洋上は穏やかで気持ちの良い天気となりました。
 
今日はこの航海のラストチャンス、明神海丘での潜航でした。
やはり今日も目的地にたどり着くまでの間、潮の流れが速かったのですが、母船とハイパードルフィンの連携プレーによって無事熱水噴出域に到着しました。
 
海底では、首席の課題を遂行するため、様々なペイロードを駆使して調査が行われました。そのおかげで多様なデータをとることができ、初日に果たせなかったミッションをクリアすることができました。
明神海丘は8年ほど訪れていますが、今まであまり行ったことのない地点だったので景色もずいぶんと違う印象でした。
コントロールルーム内では、海底で何時何分にどのような作業をしているか記録するダイブログ係りと、ここぞ、という場面でカメラのシャッターを押す写真係りがありますが、学生さんたちが進んで係りをやってくれたおかげで潜航中は集中して観察することができて助かりました(係りの人は確実に椅子に座れるという理由もあったようですが…それだけみんなコントロールルームで見たかったということですね)。
 
 
 
写真: 最終潜航を終え、母船に戻るハイパードルフィン。
 
  揚収後はいつものとおり、採集した生物の仕分けと個体数確認、各自の実験を行います。
前日の練習が功を奏して、よいフォーメーションで効率的に生物の仕分け作業ができました。ちょっとしたハプニングに見舞われて思いのほか時間がかかってしまいましたが、2年越しでやっと研究対象に出会えた京大O君も私たちと一緒に頑張ってくれました。このあと実験を予定していましたが、実験の都合で続きは明日にします。
 
  

明るいうちはデッキで仕分け作業。やっぱりこのポーズですね。O君(右)は初めてである研究対象に感動しっぱなしでした。F君(左)も慣れた手つきで仕分けていました。
 
 
明日はフリーフォールといって、ケーブルのよりを戻す作業の日なので潜航はありません。船は調査海域を離れて房総沖まで移動しています。
 
 


PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

カウンター

総閲覧者数:      現閲覧者数:

selected entries

archives

recent comment

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM